Myの慶應通信備忘録

慶応通信で学び、卒業するために。文Ⅰ

2019年春の入学式に参加してきました

 

こんにちは。Myです。

2019.4.28(日)に三田キャンパスにて入学式に参加してきました。

一言で言います。老若男女、色んな方がいます。

 

入学式に参加する前にはどんなことをするのか、どんな人がいるのか、どんな格好で行けばいいのか、など

気になる点が出てくるかと思います。

それではこれから入学を考えている方向けにざっくりと説明します。

 

・どんなことをするのか

→入学式は塾歌の指導と学長のお話があります。

 その後は大学のオリエンテーションが中心です。

 塾生ガイドとテキスト履修要項の冊子に書いてあることが大半です。

 

・入学式のスケジュール

→入学式、オリエンテーション、昼休憩を挟んで学部別のオリエンテーション

 3時頃に終了します。

 

・どんな人がいるのか

→老若男女、色んな方がいます。色んな人がいるので周りは気にならなくなります

 

・どんな格好で行けばいいか

→男女共に黒いスーツが無難です。

 スーツがない方は黒いジャケットなどを用意しましょう。

 髪色も派手だと目立ちます。目立ちたくない人は黒に近い色にしましょう。

 派手な髪色の方はあまりいない印象でした。

 持ち物については次の項目で書きます

 

・持ち物

→塾生ガイド、テキスト履修要項

 あれば便利なものは、筆記用具、クリアファイルとサブバッグです。

 塾生ガイドとテキスト履修要項の冊子は大きいしけっこう重いです。

 校舎入口で書籍を割引価格で販売していますので、鞄は小さめでも

 エコバッグなどがあると便利です。

 割引価格で書籍を購入することができますが、ここで焦って買う必要もないです。

 後で自分にあった参考書を探すのでも良いと思います。

 慶友会のチラシやプリントがたくさん渡されますので、

 クリアファイルにまとめましょう。

 個人的に、無料で配布してありました「図書目録2019」は持ち帰って良かったと思

 いました。慶応義塾大学出版の書籍を紹介している厚い冊子です。

 会場内を見渡して、学習に役立ちそうなものは持ち帰りましょう。

 

・お昼ごはんはどうすればいいか。

→昼持参の人は空き教室で、学内で食べたい人は食堂で食べられます。

 ひとりで食べて全然OK。気にする必要はありません。

 

入学式ですが、秋に参加したオリエンテーションと同じ内容の説明もあり、

入学気分を味わいたい人以外は無理に参加しなくても大丈夫です。

私は参加したことで気持ちが引き締まったので入学式に参加して良かったと思いました。

 

Twitterのフォロワーの方も仰っていましたが、会場内を見るに年輩の方が多く、SNSなどを利用して情報交換をしている人の方が少数派だと感じました。

他者の助けがあっても結局学習をして単位を取得するのは誰でもなく当人ですので、頑張ろうと思います。

 

駄文ですが少しでも参考になれば幸いです。

写真を撮る余裕がなく、味気のない記事で申し訳ないです。

 

では、また次の記事でお会いしましょう。(後で追記するかもしれませんが)

My